オッス、おらアフィカス!
去年から手塩にかけて育成してきたサイトが遂に月間100万PV突破したっぞ!
っつーわけでその事について色々書いてみるっぞ!
100万PVを目標にしてる人は参考にしてみてくれよな!(^o^)/
※文章を短くするために大部分を箇条書き形式で書きました
※無駄に長い割に役に立つ事は全然書いてないのであしからず
[忍者]
100万PV達成したサイトの概要
サーッとサイトの概要とか。
![]() |
![]() |
2015年3月(PV/日) | 2015年7月~2016年3月(PV/月) |
---|
- サイトの概要:
- サイトジャンル:PC系(ニッチな技術・知識解説サイト)
- 記事数:300くらい
- 平均文字数:3000字くらい
- サイト作り始めたの:2015年7月くらい
- ドメイン:新規
- CMS:Wordpress(無料テーマをカスタマイズして使用)
- 転送量:40GB/日くらい
- 外注:なし(全部俺)
- SEO:ホワイト(完全にホワイトじゃない。16進で表すと#f5f5f5って感じ)
- サイト訪問者の属性:
- 男女比:男8割・女2割
- ブラウザ比:Chrome6割・クソIE2割・Safari1割・他1割
- モバイル比:PC7割・モバイル3割
- サイトの外部評価:
- Alexa Rank(日本):1900くらい
- DA:21くらい
- トップのPA:34くらい
って感じ。
100万PVって言ってもセッションはかなり低いので正直微妙・・( ´Д`)
サイト公開
サイトの公開はしないけど、
俺にオナホを贈呈してくれた人にはもれなく全員に教えちゃうぞ!!
(しゅぽしゅぽ価格やぞ)
どしどし応募してくれよな!!(*˘︶˘*)
※中古は勘弁して下さい
細かい補足
・真面目に書きました。(このブログみたいにフザケて書いてません( ´Д`))
・”バズ”は起こった事無いです。
・2015年11月くらいからこのサイトの更新1本でやってました。
サイトを作った理由
- このジャンルに詳しくなりたかったから
- 単に興味があったから
- ネットで食っていく上で役立ちそうだから
- 今後需要が増えていきそうな気がしたから
- Adsenseで安定した収入が欲しかったから
- サイトアフィするのがイヤだったから
上から順に強い理由。
稼げてる金額(広告収入)
- 大卒の初任給くらい
「え?100万PVあるのにそんだけしか稼げてねーの?wwwうんこサイトじゃんwwwww」
↑
うっせえ、うんこ投げんぞ
サイト作り始めた際の俺のスペック
- 職業:悠久の時を旅する者なり・・(無職)
- 文章力:うんち
- 頭の良さ:うんち
- センス:うんち
- コミュ力:うんち
- サイト作りの知識:
- CMS(Wordpress):まぁ分かる
- HTML/CSS:まぁ分かる
- PHP:まぁ調べれば分かる
- MySQL:まぁ少しなら分かる
- サイトのジャンル:全く分からん
- SEO:せお?・・(゚∀゚)o彡゜せーおっ!!せーおっ!!
- 友達:居ない
- 恋人:居ない(どっどどどっどどどどど童貞ちゃうわ!!!)
(詳しくはプロフ見て下さい)
サイト作るのに苦労した点
- サイトジャンルについて無知だったから勉強めちゃくちゃ頑張った(多分、記事書いてる時間より勉強してた時間のが長かった)
サイト作ってよかった点
- サイトジャンルにすごく詳しくなれた
- (具体的に言うと)2chにある、このジャンルの本スレ民と口喧嘩出来るレベルまで成長した(最初は口喧嘩どころかスレの内容すら理解出来なかったレベルだからすごく成長したと言える・・)
サイトの気に入ってる所
- メンテが(ほぼ)不要
- 割と普遍的なテーマだから更新しなくてもアクセスが(たぶん)減らない
- ライバルサイトが(多分)現れないだろうから精神的に楽
サイトの気に食わない所
- 稼げなさすぎ
- 男ユーザー多すぎ
- PCユーザー多すぎ
- 転送量多すぎ
- 新規少なすぎ
- ページセッション、直帰率微妙すぎ
- コメント返すの面倒くさすぎ
今後の目標
- 特に無い(目標決めちゃったら頑張らないといけなくなってイヤだから)
100万PV達成出来た理由
- 頑張ったから
正直さ。「なんで100万PV達成できたんですか?」とか訊かれても、
いや「頑張ったから」以外にあるわけねーだろカスwww
としか言えなくね・・?
これはもう「穴に棒を入れるとなんで気持ち良くなれるの?」とかと同じレベルの質問だと思うんだよな。
つまりアレだ、色々な要素が複雑にアレしてコレしてあーなるって事だ。
神(Google)のみぞ知るって奴だな。分かるだろ?
※ちなみに「あーなる」って別に”アナル”と掛けてるわけじゃないからな?勘違いしてもらっちゃ困るぜ?俺はブラウンSEOには興味ねえからな。
100万PV達成して思ったこと
- 疲れた
- もう二度と作りたくない
- 「もう1回同じサイト作れ」とか言われたら発狂して死ぬ(イヤすぎて)
- 達成感全然無い
100万PV達成して得たもの
- うんち
100万PV達成して失ったもの
- かけがえのない時間(プライスレス)
- かけがえのない友達(プライスレス)
- 社会復帰する権利(プライスレス)
空白期間1年オワタ・・
100万PVはすごいのか
以下、俺が思う”PVの価値基準”の箇条書き。
1.「すごい」「すごくない」は、サイトのジャンルによる(「100万PV=すごい」という等式は必ずしも成立しない)
2.少なくとも俺のサイトジャンルで100万PVは全然すごくない
3.趣味・雑多・トレンドブログのくせに「100万PV有りまぁす」とか自慢(?)してるブログは滑稽でしかない
4.稼げないサイトはゴミ以下
100万PV目指してるブロガーへアドバイス
この記事を見てるクソブロガーの諸君!
100万PVを達成する為の”極意”を教えてやるぞ!
心して聞けよ!!
↓
世のブロガー・アフィリエイターが震撼したッ!!
その知られざる”極意”とは・・ッ!?!?
余す事なく一挙公開ッ!!!
↓
あなたの知らない世界が今ここに・・・
↓
Welcome to Underground
ドドドドドド・・・
↓
これが答えだッ!!
↓
>>>記事書け<<<
>>この1点さえ頭に叩きこめば100万PV余裕ッ!<<
>>なんて簡潔明瞭ッ!<<
>>バカでも出来るッ!!<<
>>某イケハヤ氏なら100万で売りつけるレベルの圧倒的ノウハウッ!!<<
>>おら!ありがたく買えよ信者共!!(^o^)<<
![]() |
![]() |
▲圧倒的(被リンク)パワーッ!!▲ 「サイト持ってくれよ!!10倍被リンクだァーーーーッ!!!」 |
▲安心のサポート体制完備ッ!!▲ 「ペナルティは加速するッ!!サイト・イン・ヘブンッ!!!!!!」 |
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
集客の”極意”はこちらから!!→Google
今ならなんと!ライセンス料0円!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
LP作るのって難しいなぁ・・
あとがき
- 「100万PV」って夢の数値みたいに思ってたけど全然そんな事なかった
おわり